【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
このサイトは、店長おすすめの防災グッズを激安で通信販売しています。最新防災グッズのお得情報と地震対策に必要な豆知識を随時更新しますので、どうぞご期待ください。
【地震・防災対策の豆知識No53】 役立つ家庭用品③キッチン用ラップ |
---|
大地震が起きると、ライフラインが止まったり、コンビニやスーパーで生活用品が調達できなくなるため、日常生活に支障がでてきます。 そこで、身近にある家庭用品を工夫すれば役立つ防災グッズとして活用できます。今回は「キッチン用ラップ」です。 水道が断水したときの節水対策として役立つのがキッチン用ラップです。キッチン用ラップで食器を包んでから食事をします。使用後はラップを取りかえるだけで食器を洗わずに繰り返し使えます。 【その他の活用法】 1、ラップを使っておにぎりを握ったり、手に巻いて調理をすれば衛生的です。 2、ラップを長く伸ばしてネジれば丈夫なヒモの代わりになります。 3、ケガをしたときの包帯や三角巾の代わりになります。 4、水を通さず保温性があるので防水・防寒用に使用できます。 日頃から、キッチン用ラップの予備を備えておきましょう。 |
皆さん、こんにちは。
【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
前回の店長おすすめ商品「防災セット(水とツールキット)」は好評をいただきまして、ありがとうございます。
今回の店長おすすめ商品は、「自動点灯ライト(グロウ機能付)」のご紹介です。
本体が着水すると水を感知し自動点滅するので、夜間の水害時にもライトの所在を知らせてくれる特殊機能付きです。
自分と大切な人を守るために、いざという時の備えは必要なんですね。
備えあれば憂いなしです。



Life+Gear(ライフ+ギア ¥2,646(税込) グローフラッシュライト機能に加え、消費電力の低いCFL(電球型蛍光灯)を胴体部分に採用しランタン機能も兼ね備えたライトです。本体が着水すると水を感知し自動点滅するので、夜間の水害時にもライトの所在を知らせてくれる特殊機能付き。災害時の家庭やキャンプなどで役に立… | |
![]() | |
![]() ![]() |

人気ブログランキングに参加しています。
ひとりでも多くの方に見ていただいて、防災に対する意識を高めていきたいと思っております。



