【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
このサイトは、店長おすすめの防災グッズを激安で通信販売しています。最新防災グッズのお得情報と地震対策に必要な豆知識を随時更新しますので、どうぞご期待ください。
【地震・防災対策の豆知識No23】 海水浴中に大地震が起きたら |
---|
海水浴中に大地震が起きると、一番怖いのは津波です。 ここで注意することは、サーフィンや海水浴中は直接揺れを体に感じないため、大地震が起きてもすぐに気づかないことがあります。 海水浴場で大地震が起きると、サイレンを鳴らしたり、マイクで放送したり、ライフセーバーが大きな赤旗を振って知らせるようにしています。 緊急事態を感じたら、ライフセーバーの指示に従って全速力で高台に避難してください。ここで注意することは、遠くに逃げるのではなく、高い所に逃げるということです。近くに高台がない場合は、頑丈な高いビルやマンションの最上階に避難しましょう。 津波は私たちの想像以上の猛スピードで襲ってきます。 震源地によっては、地震が起きてからすぐに津波が到達することがありますから、着替えはしないで1秒でも早く高台に逃げこむことが最善策です。 また、津波は一度だけではなく繰り返し押し寄せてきます。 波が引いたからといって安心して海岸に近づくのは絶対にやめましょう。 |
皆さん、こんにちは。
【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
前回の店長おすすめ商品「美味しい防災食 ソフト金時豆」は好評をいただきまして、ありがとうございます。
今回の店長おすすめ商品は、「デイリーポータブル防災セット」のご紹介です。
セット内容は、ホイッスル・ソーラーバッテリーライト・手書きで書き込めるミニ防災手帳・アルミブランケット(約200×130cm)・ポーチです。
あなたと大切な人を守るために、いざという時の備えは必要なんですね。
備えあれば憂いなしです。



¥3,888(税込) ※この商品は下記内容×3セットでお届けします。「デイリーポータブル防災セット」は、防災グッズを集めたポータブル防災セット(緊急避難セット)です。セット内容:ホイッスル、ソーラーバッテリーライト、手書きで書き込めるミニ防災手帳、アルミブランケット(約200×13… | |
![]() | |
![]() ![]() |

人気ブログランキングに参加しています。
ひとりでも多くの方に見ていただいて、防災に対する意識を高めていきたいと思っております。



