【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
このサイトは、店長おすすめの防災グッズを激安で通信販売しています。最新防災グッズのお得情報と地震対策に必要な豆知識を随時更新しますので、どうぞご期待ください。
【地震・防災対策の豆知識No58】 役立つ家庭用品⑧乾電池 |
---|
大地震が起きると、ライフラインが止まったり、コンビニやスーパーで生活用品が調達できなくなるため、日常生活に支障がでてきます。 そこで、身近にある家庭用品を工夫すれば、役立つ防災グッズとして活用できます。今回は「乾電池」です。 停電すると電気製品は全て使えなくなります。 ここで活躍するのが乾電池です。乾電池は照明器具(懐中電灯・ランタン)・ラジオ・携帯用充電などの非常用電源になります。 過去の震災例では、電池切れでスマートフォンや携帯電話が使えなくなって、困った人が多数いたようです。 日頃から、乾電池の予備を用意しておきましょう。 ただし、使用できる乾電池のサイズや電池切れの点検は定期的にしてください。今は防災用として、乾電池のサイズを変えられるアダプターがありますので便利です。 |
皆さん、こんにちは。
【防災グッズが激安価格!】店長の鮎川です。
前回の店長おすすめ商品「耐震補強ネバロック」は好評をいただきまして、ありがとうございます。
今回の店長おすすめ商品は、「FMラジオ連動型緊急地震速報機」のご紹介です。
FMラジオ放送報知音連動型緊急地震速報です。緊急地震警報起動方法はNHK式報知音と同一チャイム音を2連続受信します。
あなたと大切な人を守るために、いざという時の備えは必要なんですね。
備えあれば憂いなしです。
アイリスオーヤマ FMラジオ放送 ¥12,960(税込) 学校やオフィスでの使用に最適!!… | |
人気ブログランキングに参加しています。
ひとりでも多くの方に見ていただいて、防災に対する意識を高めていきたいと思っております。
よろしければ、クリックのご協力をお願いします